1. ホーム
  2. 観光スポット

矢祭町

桧山登山道

桧山は矢祭山公園内・久慈川東岸に位置する標高510mの山。公園内では最も高い山なので、山頂では360度の展望を楽しむことができます。また、幾通りものルートがあり、季節ごとに違った景色も見れるので、何度でもお楽しみいただけます。
行ってみたいリストに追加 MORE

本場の田舎暮らしを体験!農業体験・農家民泊

農業体験等をしながら地元の生活に触れることができる農家民宿。地元食材をふんだんに使った体に優しい地元の味が楽しめます。地元の人と密にふれあいたい方にオススメです。春の田植えやフキノトウなどの山菜採り、夏の夏野菜収穫、秋の稲刈り、新米といった、季節それぞれの農家の暮らしを体験できるので、何度来ても新しい発見があります。1泊2日で週末農業体験をするもよし、1週間などのんびり農家暮らしを体験するもよし。ニーズに応じた対応が可能です。 予約(申込)の方法 各民宿に電話予約
行ってみたいリストに追加 MORE

奥久慈街道(東白川4町村)


行ってみたいリストに追加 MORE

滝川渓谷遊歩道

阿武隈の秘境「滝川渓谷」は、全長3kmの散策路内に見事な四十八滝が連続する県内でも珍しい秘境の地で、「福島の遊歩道50選」の第10位にも選ばれています。 渓谷には、美しい滝、巨大な奇岩や天然の老木が茂り、春の桜・カタクリ、夏の新緑、赤や黄色に彩る秋など訪れる人を魅了します。 なお、環境保全のため、渓谷内へのペットの同伴はご遠慮ください。 山頂の「滝川の里」の10割手打ちそばやゆずみそおでんは絶品です。
行ってみたいリストに追加 MORE

戸津辺の桜

樹齢600年を超える県指定天然記念物のエドヒガンザクラ。 この辺りでは一番に花をつける早咲きの桜。 樹高18m、幹囲6.5mと、遠き久慈川の対岸からも望まれたという大きさ、古くから旧道の傍らにあり、開花は農作業の目安ともされてきた。
行ってみたいリストに追加 MORE

ゆずシャーベット

矢祭町で栽培された、新鮮なゆずを100%使用。風味豊かでさわやかな味のシャーベット。 東館温泉ユーパル矢祭のお料理でも提供され、甘酸っぱい味と香りはお客様に大好評。 お土産、季節の贈り物としても喜ばれます。 予約(申込)の方法 電話問合せ 0247-46-4300
行ってみたいリストに追加 MORE

矢祭神社

永承6年(1051年・平安時代)源義家が奥州十二年戦争で勝利を収めて凱旋する途中、通りがかったこの地の美しさに魅了され、背負っていた弓矢を岩窟に納めて武運長久を祈った。 「矢祭」という町名は、この伝承に由来するもの。その後、義家の勧請により矢祭神社が創建され、その時の矢が奉納されたと伝えられている。
行ってみたいリストに追加 MORE

夢想滝

奥久慈県立自然公園矢祭山の中、あゆのつり橋(全長62m、幅1.5mの赤い欄干が特徴)からおよそ200mの所に「夢想滝」がある。 弘法大師がこの滝を訪れた際、滝の端で護摩を焚き「無念無想の境地から夢を叶える」と説いたことから、「夢想滝」の名が付けられたと伝わっている。 落差が約10mもあり、美しく澄んだ流れは福島の水三十選にも選ばれている。また、傍の大岩に祀られたお不動様にお祈りすると、家内安全・商売繁盛・学業成就などあらゆることにご利益があるといわれており、たくさんの参拝客が訪る。 夢想滝までの道は遊歩道として整備されているので、季節ごとにツツジ・桜といった花々や紅葉、鳥の囀りを満喫することができる。
行ってみたいリストに追加 MORE

東舘温泉 ユーパル矢祭

奥久慈県立自然公園の奥座敷、東舘温泉。町の中心地にあり、各観光地へのアクセスは抜群。四季折々のボリューム満点のお料理とアルカリ単純泉の温泉でのんびりお過ごし頂けます。また、スポーツ施設『プール』や『テニスコート』隣接しており、体を動かしリフレッシュできます。温泉は日帰り入浴も可能。 予約(申込)の方法 電話予約、Web予約可能
行ってみたいリストに追加 MORE

みりょく満点物語 矢祭店

農産物直売所「みりょく満点物語 矢祭店」は福島県矢祭町にあり東北最南端になります。茨城県との境に位置する118号沿いで、地元以外の観光客や県外の常連客が利用しています。地元農産物や加工品の販売を担っており、連日新鮮さと安全安心を求める買い物客がとぎれることはありません。
行ってみたいリストに追加 MORE

矢祭山友情の森

自然環境を利用して設置した自然休養地。 JR水郡線矢祭山駅より徒歩10分の場所にあり、眼下には久慈川の清流を臨み、付近にはハイキングコース、キャンプ場、バンガローあり。 さらに休憩室をはじめ、シャワールーム等を備えた「総合案内施設」があり一日を楽しく過ごせる。
行ってみたいリストに追加 MORE

滝川の里

JR水郡線東館駅下車30分
行ってみたいリストに追加 MORE

久慈川の鮎

久慈川は延長124km、八溝山の山麓を源とし、鮎釣りのメッカとして名を馳せる。 毎年6月の第1日曜日に東北地方のトップを切って鮎漁が解禁となり、解禁を待って東京方面をはじめ、近郷の大天狗連が腕を振う。 水がきれいで良い苔ができ、それを食べて成長する鮎は味も姿も日本一といわれいる。 矢祭山公園付近の通りには料理自慢の旅館や名物の鮎の塩焼きを食べさせてくれるお店が連なっており、火で焼いた鮎を熱々のままほおばると、旅の旅情がお口いっぱいに広がる。 久慈川にて鮎釣り可能。(鮎の塩焼きは矢祭山駅前にて販売)
行ってみたいリストに追加 MORE

矢祭山公園

100本を超えるソメイヨシノと約5万本のつつじが矢祭山の春を彩ります。 奥久慈県立自然公園矢祭山(昭和23年10月18日指定・面積668ヘクタール)には、三勝八景があり、山は奇岩怪石に富み、久慈川の清流とともに雄大な景勝地で、四季折々の景観は素晴らしく、「東北の耶馬溪」と称されています。 公園内には、西行法師・水戸光圀・阪正臣の歌碑と本居豊頴が撰文した矢祭山の碑があり、百数十年を経た数多いツツジが松・桜とともに生育しています。 また、このあたり一帯は、鳥獣保護区として指定され、キジ・ヤマドリ・ムクドリ・キビタキ・カワセミ・ツグミ・ヒガラ・イカル・サンコウチョウ・コルリ等の野鳥や、イノシシ・ウサギ・キツネ等約90種類以上の鳥獣が生息しています。 矢祭山の春もさることながら、秋の風情は目を見張るものがあり、澄み切った青空、鈴虫・松虫の鳴く音、当り一面燃えるような紅葉など天然の美が満喫できます。
行ってみたいリストに追加 MORE

地酒 南郷

創業170余年前の酒蔵。東北地方の最南端に位置し、気候温暖で人情細やかな山辺の里から「みなみのさと」 なんごう(南郷)と命名しました。流水と厳選された原料米を使い、酒造りの基本である「麹つくり」に重点をおきながら、杜氏はじめ蔵人が一丸となり「価格に 見合った品質本位の酒」を追求。口当たりの良い、なめらかなお酒。
行ってみたいリストに追加 MORE

JR水郡線と楽しむ矢祭町

矢祭町を縦断する水郡線は、八溝山を水源とする清流久慈川と並んで走るディーゼル車で、奥久慈清流ラインの愛称で親しまれています。 さらさらと流れる清流と山裾に広がる色鮮やかな風景を車窓から堪能することができます。ワンランク上の楽しみ方は、水郡線と観光スポットを一緒に写真におさめること! 桜の時期には多くのカメラマンが運行時間に合わせて殺到することも。 自分だけのお気に入りスポットを探してみるものオススメです。 水郡線と移り変わる季節を味わってみてはいかがでしょうか。
行ってみたいリストに追加 MORE

スマートフォン用ページで見る